本文へスキップ

NPO法人SUNクラブひまわり

ひまわり日記  あはは まんまる ひまわり なかま ぷらたなすの毎日をお知らせします。


2017年4月~

ひまわり                                  2017-9-19(木)

 
 
 今年も天候に恵まれた夏休みでした!!
 子ども達は、毎日のように汗ビッショリになり、夏の遊びやクッキングを楽しみました♪
 クッキングでは、カキ氷・パフェ・焼きそばを作りました☆
 夏の遊びでは、プール・水鉄砲・水風船と涼しくなる遊びも♪
 時には、公園にセミ捕りにも行きました!高学年は夏の締めくくりとして須美江までドライブに
 行き、拾った貝殻でサマーリースを作ったり。
 今年の夏休みも、たくさん遊んだ子ども達でした☆また来年の夏が楽しみですね!
 


なかま                                  2017-7-19(水)

 
 
 久しぶりに電車に乗って、日向に出かけました。駅に集合し、子どもたちは遠足気分です!
 切符を買うことや切符を駅員さんに渡すこと、ホームで安全にまつこと、電車に乗り降り
することなど、繰り返すことでずいぶんとスムーズにできるようになってきました。
 みんなで行動するには、約束事、時間の制限などいろいろと守るべきこともありますが、
“電車に乗る”、“おやつを買う”、“ゲームセンターに行く”などと楽しいことがたくさんあるので、
なかまに入ったばかりの中学1年生も、先輩たちの姿を見てまとまって行動することができて
いました。素晴らしいですね!!



ひまわり                                  2017-7-4(火)

 
 
 土曜日は、ボーリング・カラオケ・ピクニック・おやつ買いなど様々な所に出かけています。
 いつもと違う場所で過ごすことの特別感や季節感を感じながら、室内での活動とはまた違う経験をする機会となっています。
 活動日が近づくと、予定表を見ながら見通しを持ち、出かけることを心待ちにしたり、子どもたち同士で「今度の○○行くの楽しみだね!」と話す姿がよく見られ、微笑ましい限りです♪
 これからも戸外活動をとおして、子どもたちにはいろいろな経験をして欲しいと思います!



あはは まんまる                                 2017-6-10(土)

春の遠足

4月21日(金)春の遠足がありました。あいにくの天気で、予定していた城山公園にはいけず・・・ちょっぴり残念!
あははでの園内遠足となりました。
晴れ間が出た間に、まんまるの家族は消防署までお散歩へ。田んぼ道では、草花をみつけたり、放水していた消防車に見とれたり、とっても楽しいお散歩となりました。
あははの家族は、野地公園までお出かけしました!手作りの風車をもらって、みんなで一緒にかけっこをしたり、お母さんと滑り台やブランコにのって、たくさん体を動かしてあそびましたよ。
帰ってきてから、お部屋にシートをひいて、みんなでお弁当タイム!いつもと違う雰囲気に大喜びの子ども達でした。






なかま                                  2017-6-8(木)

 
 
 土曜日は城山公園や愛宕山、野地公園でたくさん体を動かして遊びました。愛宕山の展望台では、「やっほー」と叫んだり、「ひまわりやなかまはどこ?」と探しました!城山公園では、アスレ
チックの中を追いかけっこ、野地公園ではサッカーボーリングをしました!
 中高生だって、外遊び大好き♪はじけちゃうぞ!!
 梅雨に入るまでにまだまだ外で遊びたいです!!


ひまわり                                  2017-5-31(水)

 
 
 小学生の1~3年生の低学年グループと、4~6年生の高学年グループにわかれて活動をしています。

 低学年グループは、外で遊ぶことを楽しみにしています♪学校から早く帰ってきた日は近所の公園へ!ホッピングが上手な3年生を羨ましそうに見る1年生の男の子たち…。ただ今、練習に励んでいます!「これ何ていう虫かな?」と発見したことを職員と研究したり、「花がキレイやね~」と散歩をしながらのんびりとしたりと、様々な過ごし方をしています!

 高学年グループは、おやつの時間にホットケーキを作りました!今回は、メレンゲ作りにも挑戦しましたよ!混ぜやすいようにボウルを持ってあげるなど、高学年は子ども同士協力しながらクッキングを楽しんでいます!真剣にメレンゲを作ったかいあって、とても上手に作ることが出来たので、ふっくら美味しいホットケーキが出来ました♪



ぷらたなす                                  2017-5-9(火)

   
 
 4月から“ぷらたなすパン工房”を開設しました!
SUNクラブひまわり各事業所を利用されている皆さんが給食で食べるパンや、子どもたちの
おやつ(ゼリーやクッキー、マフィンなど)を、ぷらたなすの仲間が日替わりで作っています。
 ようやく、1週間のリズムになれてきたかな~というところですが、お仕事ですので、毎日
よくがんばりながら、楽しみながら、一生懸命、かつ、心を込めて作っています!
 おかげさまで、パンもおやつも「おいしいよ~!」と好評をいただいていますよ♪


なかま                                  2017-4-25(火)

  
 
 春休みから、新中学1年生がひまわりからなかまに入ってきました。1年生のお世話をするなど先輩らしく気を配る姿も見られるようになりました。
 春休み中は、体を動かすことや買い物、クッキングの活動をし、レトルト食品を買いに行き、調理して食べることも経験しました。
 今年度は、なかま2年目になるので、子ども達の自立に向けて色々な取り組みをしていきたいと思います!

ひまわり                                  2017-4-25(火)

   
 
 春休みになり、ひまわりに新しい子ども達が入ってきました。
 小学1年生になる子ども達は、初めてのひまわりにドキドキした様子でとても緊張していました。春休み中は、製作遊びやゲーム遊び、おやつクッキングなどお兄さんやお姉さんと一緒に楽しんで過ごすことができました。
 学校が始まり、新しい環境に疲れた様子の子ども達ですが、ひまわりに帰ってきておやつを食べるとまた元気に遊び始める子ども達を見ると職員もエネルギーをもらいます!
 今年度も色々な遊びで楽しめるようにしていきたいと思います!



前へ       ホーム      



児童発達支援事業所
あはは
児童発達支援事業所
まんまる
放課後等デイサービス事業所
ひまわり
放課後等デイサービス事業所
なかま
生活介護事業所
ぷらたなす
ショップてとて

SUNクラブひまわり

〒882-0802

宮崎県延岡市野地町4丁目3535-1

TEL 代表 0982-34-2412