実験をしてみようの一週間(なかま)

公開日:2021年12月23日

『実験してみよう』の活動で、“水に浮く絵”をしてみました。
 プラ板にホワイトボードマーカーで●などの塗りつぶしをします。そのプラ板を洗面器の中の水に浸し、ゆっくりゆーらゆーらとすると、絵がはがれて水に浮くというものでした。赤のマーカーでハートを描いたり、ドット模様にするなど、子どもたちがいろいろ試していました。“実験”だけに、きれいに水に浮かぶ絵もあれば、ずっと水に浸していても絵がはがれないなど、さまざまでした。失敗したり、成功したりする中で、「もう1回してみる!」「こんな絵だったらどうかな?」など、子どもたちが終了時間を惜しむほど夢中になっていました。
 他には、“べっこうあめ作り”“ポップコーン作り”などしましたよ。