今回は『コーナーあそび』について紹介します!
ねらいは、
‟手指を使って遊ぶ” ‟並んで順番を待つ”
‟おもちゃの貸し借り等のやり取りをして他児を意識する”です。
物をつかんで容器に入れたり、洗濯ばさみではさむ等して、
【握る】【母指と人差し指を対立させてつまむ】等の動きを引き出しています。
順番やおもちゃの貸し借りは、子どもたちに繰り返し伝え、経験を積んできたことで
他のお友達が遊んでいる時はお椅子に座って順番を待ったり、
「貸して」「いいよ」と言ってお友達とやり取りする姿が見られるようになりました🎵